SSブログ

お墓参り [日記]

お墓参りに行ってきました。
気になっていたのですがなかなか行けなかった福島県いわき市です。

いわき駅前は以前とかわらない様子でした。
但し、いなかの家付近は浜からすぐと言うこともあり今でも場所によってかなりひどい様子でした。
浜辺近くの集落では家が流され基礎しか残っておらず、その基礎もかなり激しく痛んでいました。
DSC_0065.jpg
河口から少し上流の橋は橋脚のみ残っていて、その橋脚はかなり倒れていたり。
港の防波堤は端が波によって崩れ落ちていたり、ゆがんでいたり。
砂浜は引き波によってかなり砂が減っていました。

半年以上経過した今でこの状況ですので、当初は想像を絶する様子だったことと思います。
原発のこともあり復興までの道はかなり厳しいのではないかと言うのが正直な感想でした。
小さなことでも自分に出来る事をして少しでも復興の手助けが出来ればよいなと改めて思いました。

新幹線はやぶさ [日記]

昨日から1泊2日で出張でした。
大宮駅で初めてはやぶさを見ました。
かっこいいかも。
グランクラスを覗いてみたのですが、すごく座り心地が良さそう。
一度くらい乗ってみたいなぁ。
2011-10-13 08.35.jpg

ちなみに私はこまちの車両に乗りました。
こちらも初めてでした。
2x2のシートは快適でした。

まいどご無沙汰しております [日記]

3月から更新してませんね。
そろそろ復活です。
あせらずのんびりとね。

さて、転職し4月から新しい仕事に就きました。
震災の影響で入社後の予定が間近まで決まらず、噂の内定切りがあるかも!なんて心配しましたが、現在は普通に働いてます。
完全週休2日制から不定休&泊りありに変わったので慣れるまでしんどかったのですが、今はだいぶ落ち着きました。
平日休みが増えたので、何処へ行くにも空いているところはとても良いですね。
その分各種割引率が低いのですけど・・・。

この間、キャンプも2度行きました。
最初は山中湖でバンガロー。
DSC_0546.jpg
2回目は平湯温泉にてテント泊をしたかったのですが、天候が怪しく子供も小さいのでまたまたバンガローを借りました。
P7270016.jpg
子供も盛り上がっていたので、次こそはテント泊をしたいと思います。

日帰りで我が家の定番でもある清里・白州へも行きました。
DSC_0055.jpg DSC_0041.jpg
いつも通りまきば公園ではヤギと遊び、美味しいソフトクリームを食べるのでした。

子供が新幹線に行きたいと言うので、大宮-高崎間を往復してきました。
P4150018.jpg
乗るよりも見るほうが盛り上がっていましたね。
ついでに(こっちがメインかも)に高崎にて駅弁を買ってお土産に。
P4150048.jpg
左から、だるま弁当、峠の釜飯、D51弁当。
どれも定番だけあって美味しいですね。

青梅にある鉄道公園にも行きましたね。
DSC_0663.jpg DSC_0620.jpg
正直子供より大人の方が盛り上がってました。
次はてっぱく(鉄道博物館)かな(笑)。

GWには恒例の帰省。
DSC_0447.jpg
お祭りとは別に取材に来ていた円広志さんと遭遇するハプニングもありました。
DSC_0410.jpg

普段は近所の公園や多摩動物園でのんびりお散歩をしています。
と言うわけで、みな元気にやっております。


最後に、震災の影響で未だに避難している身内がいます。
家やお墓はきれいにしたと聞きましたが、原発の絡みもあって家に戻るのはしばらく先になりそうです。
身内のためだけでなく、出来ることを探して少しでも支援を続けて行きたいと思います。

東北地方太平洋沖地震3 [日記]

1人自宅に戻りました。

叔父家族は東京の叔母の家に移動しました。
地震と津波により避難所へ移り、さらに原発で避難所を転々としたようです。
避難生活、そして原発もからんでいるのでいつ帰れるのかわからない不安もあり、かなり疲れていました。
被災後の写真を見せてもらいましたが、家は想像していたよりは被害は少なかったようでホッとしました。
ただ、隣3軒から先は壊滅していると聞き、本当に紙一重の状況だったようです。
津波が引いた後に残る泥は粘着性が強く、また非常に乾きにくいようで、元通りにするにはかなりの時間がかかりそうだとのこと。
より津波被害の大きかった地域はかなりつらい状況なのだと思います。

とりあえず身内は落ち着きホッとしました。
ホッとしたところで改めて地震の記事を読むと目がうるんできます。
やっぱりちょっと気が張ってたみたいです。
明日からもまたできる範囲で支援を続けたいと思います。

東北地方太平洋沖地震2 [日記]

とりあえず滋賀へ戻ってきました。
帰りはガソリンの補給にかなり苦労しましたが、何とか。
これから先の補給はますます大変になりそうです。

津波の被害を受けた叔父の家は現在避難所に移ったと連絡がありました。
家は福島第2原発から20-30km程の場所にあり避難勧告は出ていないはずなので、家がだいぶやられていると思われます。
原発と道路状況を見ながら、行けるようであれば助けに行きたいと考えています。

テレビやラジオによると各避難所は物資がかなり不足している様子。
いつでも持っていけるように近所のドラッグストア、ホームセンターへ行くと既に水や電池、ガソリンの携行缶が売り切れていました。
とりあえず買える物を少しずつ購入し備えるのでした。

東北地方太平洋沖地震 [日記]

昨日から妻の実家の関西へ帰省していたのですが、近所のコストコでは駐車場のスロープが倒壊したと聞いて、道路状況も回復してきたので、妻子を置いて一人帰ってきました。
2日で1000kmはさすがにしんどいですね。

東北地方太平洋沖地震の力恐るべしです。
津波が家やビニールハウスを飲み込んで行く映像や製油所の炎上の映像は映画ではないのかと思うほどの衝撃でした。
帰路、救急車や消防車の音がいたる所で聞こえました。
また、遠く離れた相模原市内でも停電している地域を数多く見ました。

さて、我が家と言えば10階とは言え、震源からこんなに離れている八王子なのに、地震の激しさを物語っていました。
家の中は地震に対し大丈夫なところとダメなところが極端に出ています。
我が家の被害は下記の通りです。

荷物部屋&書庫は中にいたらかなり危険な状態でした。
本は散乱し、本棚の上においてあるクーラーボックスなどアウトドア用品はぶっ飛んでました。
かなり丈夫なプラスチック製ボックスのフタは割れています。

台所は電子レンジとオーブントースターが吹っ飛んでいて、電子レンジはドアがひしゃげて使い物になりません。
食器棚は観音開きなのですが開いておらず、すべての食器が無事でした。
流しの上下の扉も無事でしたので、これにはホッとしました。

リビングではプリンターが吹っ飛んでいて給紙のガイドが割れていました。
試しに印刷してみたら動きは普通なのですが・・・出てきた紙は真っ白!?壊れたかも。
パソコンのディスプレイは倒れて液晶画面に擦り傷が出来ていましたが、十分使える程度。
諦めていたカーテンレールの上に飾ってあるハリケーンランタンも無事でした。

ベランダは自転車と植物が倒れていましたが大丈夫そう。
睡蓮鉢はかなり傾き、中の水が半分以下に減っていました。
中にいたメダカの数もかなり減っており、残ったメダカもかなり弱っています。
なお、玄関の水槽は水がこぼれていたものの大事に至らず、魚もみな元気でした。

今回の被害を元に地震対策を講じて行こうと思います。

それにしても本当に子供2人が家にいなくて良かったと思いました。
ここにきて叔父の家が津波により多少の被害を受けたが家族はみんな無事との連絡が入り、新宿で立ち往生していた母も家へ帰る目処がついたとの連絡が入り、一人暮らしの90の祖父も無事の確認が取れ、その他すべての親族の無事の確認が取れたのでホッとしました。

こうして書いている間も何度も揺れています。
ニュースを見る限り、明らかになっていない被害がまだまだ出てきそうな様子。
出来るだけ多くの方の無事を祈るとともに、お亡くなりになった方々のご冥福を祈ります。

今日も動物園 [日記]

今週も多摩動物園へ。
今日は上の子と2人、お散歩がてら出かけてみました。
正直言って私がはまってます(笑)。

さて、本日のイチ押しはチーター!
DSC_0195.jpg
どうですこのお行儀の良さ。
距離にして1mなのに気にする様子もなくちょこんとお座りしてくれました。
これには子供も大喜び。
もちろん私もね(笑)。

そして我が家のアイドル、アジアゾウです。
DSC_0162.jpg
子供も、ぞうさん!ぞうさん!と喜んでます。
もちろん私も(笑)。

平日は道も空いているので片道15分かかりませんし、駐車場も安い。
動物園ではバスで一番高いところまで行き、のんびり下って2時間弱と子供連れにはちょうどよいコース。
年間パスポートも大活躍で、我が家の庭になってます。
来週も行こうかな(笑)。あ、帰省の準備しなくては。

動物園日和 [日記]

今日は動物園へ!
年間パスポートを使うべく毎度おなじみ多摩動物園へ。

本日のイチ押しはキリンでした。
ちょうど良いタイミングで餌がゴンドラに乗ってやってきました。
DSC_0007.jpg DSC_0009.jpg
間近で見るキリンは・・・本当に高い。
その高さに圧倒されました。

最も頑張ってた動物賞はクジャク。
多摩動物園ではクジャクが放し飼いなのですが、遠足できていた幼稚園児に追いかけられていました。
DSC_0040.jpg DSC_0041.jpg
その頑張りに拍手!

個人的に好きだったのはカンガルー。
大股開いて仰向けに寝ているカンガルーに、お尻をポリポリと掻くカンガルー。
DSC_0044.jpg
この緩さ最高です。

下記写真はシマウマ、チンパンジー、アジアゾウ、水牛。
DSC_0028.jpg DSC_0034.jpg
DSC_0054.jpg DSC_0073.jpg

なお、本日猛獣脱出対策訓練が有り、13時30頃にアムールトラが脱走する設定になっていたそうですが、子供が2人とも寝てしまったため参加せずに退園しました。
テレビ各局、ロイター通信までカメラを用意していたので、残っていればテレビに出ていたかも。

ちなみに、脱走予定は昨年生まれたこの子とそのお母さん。
DSC_0059.jpg
いつも動かない母虎が子供が心配なのかかなり動いてました。
本日の悪役大賞か!?


お宮参り [日記]

今日は下の子の初お宮参りでした。
小学校5年生まで住んでいて初詣や七五三でお世話になった神社です。
この神社は室町期に天神像が奉安され、江戸期寛永7年(1630年)に新たに渡唐の天神像を刻ませてここに奉安し鎮守としたのが縁起だそうです。
今の家からも近いので今年からまたお世話になることにしました。

宮司さんの祝詞も分かりやすく、フムフムと聞いていました。
当の本人はというとすやすやと眠り、上の子は予想外に静かに(祖父母に抑えられつつ)聞いていました。
神聖な空気がそうさせたのかな?

大安吉日、良き初お宮参りとなりました。

雪かき [日記]

またもや雪ネタ。

朝起きれば・・・雪景色・・・しかも先日よりかなり多め。
今日は子供の身体測定があるのですが、歩きは無理っぽい。
ではと車をみると・・・
P2150002.jpg
はい、雪かき頑張ります!

久しぶりに雪かきをしました。
学生時は年に3回車が完全に埋もれ、その度に研究室の同期が順番に車を掘り起こしにまわった事なんかを思い出しながら、せっせと雪をどかしました。

はい頑張りました。
P2150004.jpg
ついでにマンションの出口から駐車場までの道も雪かきし終了。
朝から良い運動になりました。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。